勉強に必要なのは読解力ではなく国語力という理由

こくごの教科書のイラスト

すかはちが読解力と言わずに国語力というのには 読んで理解してから考えて書くということがあるからです。

問題を読んで理解するには読解力が必要です。

ただ、小学校中学年以降では文章で答える問題もあります。

高学年になると◯字以内で答えなさいとか、理由を説明しなさいといった書かせる問題も増えてきます。

書く量が多いとあきらめてしまう子どもも少なくありません。

これは考えてから書くということに慣れていないため考えることを放棄してしまうからです。

なにか書く とにかく埋めることから初め訓練するとだんだんかけるようになります。

ぜひ身につけたい力が国語力です。

こくごの教科書のイラスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問いただきありがとうございます
シングルファーザーのすかはちです 
山羊座のO型
娘2人とのシングルファーザー歴約15年
生業は錠前士いわゆる鍵屋さんです
趣味は仕事 コーヒー 飲酒に露天風呂 最近は久しくオートバイの整備とツーリングで好きなキャラクターはアンパンマンとミニオンズ
次女の中学入学を期に子離れを宣言
ひとり親ということで寂しい思いをさせちゃいけない 立派に育てなきゃいけないと勝手に気負っていたと思います
今になって思ったこと気がついたことがあります
ひとりのシングルファーザーの最終章
笑い飛ばしていただければ光栄ですw

コメント

コメントする

目次