学校説明会に子どもを連れて行くべきか。

説明会のロゴ

例年ですと毎週学校説明会や見学会、夏休みになると体験学習会など学校を選んでもらおうと各中学校がイベントを行っています。

説明・見学会では学校の先生陣であったり校舎の様子、学校の方針などを知ることができますし、過去問配布や試験内容についての説明を聞くことができます。

親としては積極的に参加したいところです。

お子様はどうでしょうか。

すかはちは子どもなりに学校選びの基準や中学受験の意欲づけと思い、日程が合えば連れていきました。

結果、意義を感じなかったですねぇw

6年生になると学校と受験の両立で忙しいですから、合間を縫って説明会に出かけるのは結構タイトスケジュールになります。

また、子どもは大人と視点が違いますから親が思うほど説明・見学会に価値を見出せません。

今年はコロナの影響もありオンライン説明会を行っている学校が多いので積極的に利用するチャンスです。

子どもは体験会・文化祭に連れていき、学校説明会などは親だけが参加するのが良いかもしれません。

ただでさえ忙しい6年生ですから、学校見学に連れ回すのは避けたほうが懸命かと思います。

説明会のロゴ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問いただきありがとうございます
シングルファーザーのすかはちです 
山羊座のO型
娘2人とのシングルファーザー歴約15年
生業は錠前士いわゆる鍵屋さんです
趣味は仕事 コーヒー 飲酒に露天風呂 最近は久しくオートバイの整備とツーリングで好きなキャラクターはアンパンマンとミニオンズ
次女の中学入学を期に子離れを宣言
ひとり親ということで寂しい思いをさせちゃいけない 立派に育てなきゃいけないと勝手に気負っていたと思います
今になって思ったこと気がついたことがあります
ひとりのシングルファーザーの最終章
笑い飛ばしていただければ光栄ですw

コメント

コメントする

目次