オンライン授業の受け方を考える

映像授業する女性のイラスト

新型コロナの影響がきっかけで勉強や受験の仕方が変わってきていると思います。

オンライン授業を取り入れる塾も増え学校でも取り入れられてきました。

今後を考えるとオンライン授業の取り組みは必須で受け方についても一考の余地があると考えました。

オンライン授業は次女の中学受験期とすかはちがWebの勉強をしていたときの経験を振り返って考えてみました。

リアル授業とオンライン授業どちらが良いかと言うとリアル授業のほうが良いです。

授業での環境や臨場感はオンラインにない緊張感があります。

オンライン授業にも止めて視聴し直せる良さがあります。しかし頻繁にやると時間ばかりが取られます。

このようなことから以下のようなオンライン授業の受け方を考えました。

・できるだけ集中できる環境で受ける。(TVや家事の音、授業にはない気になる要素は排除する。)

・子ども任せにしない(側で読書や事務作業をして軽い監視下に置く)

・映像は止めず最後まで視聴する。(視聴が終わったあとに確認する)

とかく、家にいると集中が切れがちです。

トイレ・喉乾いたなど試聴が始まってからないよう始める前に十分済ませておきましょう。

オンライン授業での勉強の仕方ぜひ付けたいですね。

映像授業する女性のイラスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問いただきありがとうございます
シングルファーザーのすかはちです 
山羊座のO型
娘2人とのシングルファーザー歴約15年
生業は錠前士いわゆる鍵屋さんです
趣味は仕事 コーヒー 飲酒に露天風呂 最近は久しくオートバイの整備とツーリングで好きなキャラクターはアンパンマンとミニオンズ
次女の中学入学を期に子離れを宣言
ひとり親ということで寂しい思いをさせちゃいけない 立派に育てなきゃいけないと勝手に気負っていたと思います
今になって思ったこと気がついたことがあります
ひとりのシングルファーザーの最終章
笑い飛ばしていただければ光栄ですw

コメント

コメントする

目次